こんにちは。CASA三戸浜のいしです。
先日参加した三浦国際市民マラソンの筋肉痛の回復が以外と早く、最近は快調な毎日を過ごしています。
でも実はあれから一度も走っていません。。。トイレが、、、いや、習慣にするのはなかなか難しいですね。
さて、三浦では一足早く桜の満開を迎え、このブログを書いてる3月21日は新緑が広がってきてます。

桜は散っても、この土地では役者が揃っています。
こんなお花とか、(名前知ってる人、教えてください)

こんなお花とか、、(名前知ってる人、教えてください)

こんなお花とか、、(これは菜の花、、だと思います)

何の細工をしなくても、太陽光を浴びたお花って最高に美しいですね。
そして、雪をかぶった富士山もまた格別です。

ところで、茅葺きの進行状況はというと、、
これが前回。

そして今回、仕上げるぞ!と意気込んだものの、、
ここで断念。。

何だかあまり変わってないと思うかもしれませんが、これでも結構な量の茅を使っています。
そして、茅が足りなくなっちゃいました。
私が思った3倍以上の茅が必要でした。
実家に茅を調達して、週末に再度作業をしようと思います。
でも「まっすぐで芯のしっかりした茅」がもうないんだよなあ、、。
でもやるしかない!
釣りは我慢します。
いしでした。
コメントを残す